空とネモフィラ 2022年04月25日 11:10 茨城県ひたちなか市国営ひたち海浜公園見晴らしの丘ネモフィラが咲く時期この丘は空と大地の境が無く永遠にその世界が続いてるように感じる。目の錯覚だとわかってるけれどそれでも素晴らしい景色。見晴らしの丘良いネーミングだな。人を惹きつけるこのブルーの世界。麓まで降りて来て見上げた景色丘の高さは58m登って降りると良い運動になる。ここで持ってきたお昼ご飯をネモフィラの咲く丘を眺めながら食べて一休み。菜の花が咲くエリアから眺めるネモフィラの丘またネモフィラを見に行こう。 「風景写真」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (26) 1. 由乃 2022年04月25日 13:18 こんにちは 青空と、ネモフィラのブルーが一体化してるみたい 本当に素晴らしい光景ですね 小高い丘になってるから 何処から見てもブルーが広がって ため息しか出ないですね 0 清多 がしました 13. 清多 2022年04月26日 20:47 >>1 由乃さんへ この空と一体になった景色 これを見たくて今年も行ってきました。 0 清多 がしました 2. norisuke 2022年04月25日 16:38 のんびりとネモヒラ楽しめましたね。バックが青空で最高のロケーションでしたね。 僕らは何時もチラッと見るだけなので、このように楽しみたいですね。 0 清多 がしました 14. 清多 2022年04月26日 20:48 >>2 norisukeさんへ 天気が良い日で 本当に綺麗でした。 0 清多 がしました 3. 920ー375 2022年04月25日 17:21 素晴らしい芥子句ですよね~。 青色が天まで続いて青一色・・・ 日本一素晴らしい景色だと思います。 のんびりお弁当食べてよかったですね。 0 清多 がしました 15. 清多 2022年04月26日 20:49 >>3 920ー375さんへ 素晴らしい青の世界 これは絶景だなと 今年も体感して来ました。 0 清多 がしました 4. papaiya 2022年04月25日 19:06 今日はもう真夏のようなお天気でした。 小学生はみんな 半袖 半ズボンになりましたよ。 青空にネモフィラ いい構図ですね。 撮影もバッチリ 決まってます♪ GW中はきっと大混雑ですね。 ナイスでポッチン♪ 0 清多 がしました 16. 清多 2022年04月26日 20:50 >>4 papaiyaさんへ 素晴らしい景色 私と彼女はシャッターを切るだけでした。 0 清多 がしました 5. ゆうき 2022年04月25日 20:31 本当、空と大地の境がありませんね・・・・・。 空の青とネモフィラの青と。 美しくてあまりに美しくて 何かしら綴りたくなります。 これぞ絶景ですね。 0 清多 がしました 17. 清多 2022年04月26日 20:51 >>5 ゆうき さんへ この境界線が消えて見えるのが 天空に自分が居るような錯覚 この感覚が良いのです。 0 清多 がしました 6. みかん農家 2022年04月25日 22:37 これだけ広く一面に咲いていると、すごいですねぇ。 すっごくきれいです。 0 清多 がしました 18. 清多 2022年04月26日 20:54 >>6 みかん農家さんへ ネモフィラが咲く面積は4.2ha 広大な丘が青に染まる景色は絶景です。 0 清多 がしました 7. コタロー 2022年04月25日 22:47 素晴らしいロケーションですねぇ。 海と連なるネモフィラも好きです。 来年は行きたいなぁ。 0 清多 がしました 19. 清多 2022年04月26日 20:54 >>7 コタローさんへ 空も海も見えて 青の世界が良いですよね。 来年は見に行けると良いですね。 0 清多 がしました 8. midori 2022年04月26日 06:56 清多さん おはようございます(^^♪ ほんとに ステキな眺めですね~。 ブルーの空と満開のネモフィラが素晴らしいです。 パラダイスですょ \(^▽^)/ 行きた~~~~い! 0 清多 がしました 20. 清多 2022年04月26日 20:55 >>8 midoriさんへ 空とネモフィラ この一体感が素晴らしいです。 0 清多 がしました 9. マーコ 2022年04月26日 09:11 横に撮っても 縦に撮ってもどれも絵になるっー!! 心の洗濯にとっても良い場所ですね。 ネモフィラブルーと空と雲のコラボはなんてステキなんでしょう そこで頂くお弁当は何倍にも美味しかったことでしょうね 0 清多 がしました 21. 清多 2022年04月26日 20:56 >>9 マーコさんへ このブルーの世界を 体全体で感じて来ました。 のんびりと昼食をとりながら散策を続けました。 0 清多 がしました 10. みかん 2022年04月26日 09:39 こんにちは これだけの花を植えられることに驚き 素晴らしい景色ですね お弁当を持って 眺める景色も また 素敵な時間だったでしょう 0 清多 がしました 22. 清多 2022年04月26日 20:58 >>10 みかん さんへ 確か500万株 それくらいのネモフィラだったよ思います 気が遠くなる準備期間だっただろう。 0 清多 がしました 11. しずか 2022年04月26日 11:22 おはようございます! ネモフィラのブルーの丘、素晴らしい絶景ですね! このような規模のものは、こちらにはありません。 昨日は地元のフラワーパークに行って来ました。 藤は見頃でしたが、ネモフィラは終わりかけでした。 0 清多 がしました 23. 清多 2022年04月26日 20:59 >>11 しずか さんへ 藤の季節ですね 私たちも来週は藤を見に行く予定です。 0 清多 がしました 12. なかしょ 2022年04月26日 15:29 すごいな~ すごいな~ 見たいな~ 見たいな~ いい構図だな~ 0 清多 がしました 24. 清多 2022年04月26日 21:00 >>12 なかしょ さんへ 天空に居るような そんな気分になる景色です。 どこを切り取っても絵になる青の世界です。 0 清多 がしました 25. よっちん 2022年04月26日 21:04 最近は日本各地に ネモフィラの群落が作られていますが そのきっかけはここじゃないかなぁ。 すごい人気になりましたものね。 他の人のブログでもよく見かけます。 早朝から多くの人がドッと来るようですね。 0 清多 がしました 26. 清多 2022年04月28日 07:53 >>25 よっちん さんへ きっと、そうだと思います。 マイナーだったネモフィラを 一躍メジャーな存在にさせてくれました。 0 清多 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (26)
青空と、ネモフィラのブルーが一体化してるみたい
本当に素晴らしい光景ですね
小高い丘になってるから
何処から見てもブルーが広がって
ため息しか出ないですね
清多
が
しました
僕らは何時もチラッと見るだけなので、このように楽しみたいですね。
清多
が
しました
青色が天まで続いて青一色・・・
日本一素晴らしい景色だと思います。
のんびりお弁当食べてよかったですね。
清多
が
しました
小学生はみんな 半袖 半ズボンになりましたよ。
青空にネモフィラ いい構図ですね。
撮影もバッチリ 決まってます♪
GW中はきっと大混雑ですね。
ナイスでポッチン♪
清多
が
しました
空の青とネモフィラの青と。
美しくてあまりに美しくて
何かしら綴りたくなります。
これぞ絶景ですね。
清多
が
しました
すっごくきれいです。
清多
が
しました
海と連なるネモフィラも好きです。
来年は行きたいなぁ。
清多
が
しました
ほんとに ステキな眺めですね~。
ブルーの空と満開のネモフィラが素晴らしいです。
パラダイスですょ \(^▽^)/
行きた~~~~い!
清多
が
しました
心の洗濯にとっても良い場所ですね。
ネモフィラブルーと空と雲のコラボはなんてステキなんでしょう
そこで頂くお弁当は何倍にも美味しかったことでしょうね
清多
が
しました
これだけの花を植えられることに驚き
素晴らしい景色ですね
お弁当を持って 眺める景色も また
素敵な時間だったでしょう
清多
が
しました
ネモフィラのブルーの丘、素晴らしい絶景ですね!
このような規模のものは、こちらにはありません。
昨日は地元のフラワーパークに行って来ました。
藤は見頃でしたが、ネモフィラは終わりかけでした。
清多
が
しました
すごいな~
見たいな~
見たいな~
いい構図だな~
清多
が
しました
ネモフィラの群落が作られていますが
そのきっかけはここじゃないかなぁ。
すごい人気になりましたものね。
他の人のブログでもよく見かけます。
早朝から多くの人がドッと来るようですね。
清多
が
しました