
茨城県ひたちなか市
国営ひたち海浜公園
たまごの森フラワーガーデン

木々の中にチューリップ畑が点在していて
色に溢れた明るい空間 。

色んなチューリップが咲いている。

どのチューリップが好きかなと
写真を撮りながら散策。

色んな品種がある中で
これは好きかもと言うチューリップを見つけた。

他のチューリップに比べると
背丈が頭一つ 大きなチューリップ。

艶やかな花びらとツツジの様な色
背丈が高くてスマートな姿が印象的。





彼女とジイジも
それぞれお気に入りのチューリップを見つけたかな?
人それぞれ好みが違うので
色んな品種が集まるチューリップ畑は良いかも。

色に溢れたチューリップ
後日、今はこんな品種のチューリップもあるんだと
気になるチューリップたちもアップしますね。
コメント
コメント一覧 (34)
色も色々、形も色々・・・・・
目移りしています。
いったい何種類植わっているのかしら?
見応えがありますね。
清多さんお気に入りのチューリップ、素敵ですね。
清多
が
しました
あたしは、カタチよりパッチワークに目がいきます。
それにしても、いろんな種類がありますねぇ
チューリップ。
清多
が
しました
小学校の低学年で、最初に植える授業がチューリップだったので
それからチューリップが好きになりました。
清多
が
しました
清多
が
しました
素敵なガーデンですね。
まるでメルヘンの世界です。
今年はあまりチューリップを見なかったので、こちらで楽しませていただきます。
清多
が
しました
個人的に たまごの森が色々と映えるスポットだと思っています。
ネモフィライメージの色々なスイーツなどが食べたいです😁
清多
が
しました
たまごの森ガーデン
素敵ですね~~
カラフルなチューリップが沢山咲いてて
どれがいいか?悩んじゃいますw
林のような場所に植えられてるので
柔らかい日差しの中で活き活き咲いてますね
清多
が
しました
この雨風で倒れないといいのですが・・・
最近あまり見たことがないのです
新色とか流行がありますものね
清多
が
しました
花から花へと 観て歩くと
蝶かミツバチのような気分になりそう (≧∇≦)
色も鮮やかで 八重咲きやら いっぱい
お出かけ いいなぁ ♪
清多
が
しました
チューリップもいろんな種類があって
見応えがありますね。
たくさんのチューリップは気分が盛り上がりそうです(^^♪
近ければ 絶対に行っちゃいますょ。
あぁ、残念です。
清多
が
しました
清多さんにこれが気に入ったよと言われるとマーコも同じかも。
ワインレッドは今から50年以上前に大流行!!
今もインナーやスカーフの1色や靴に取り入れています
このチューリップは夕方にはユリの姿になるのでは???
逢ってみたいですね。
ジィジ様と彼女さんの好きなチューリップの色だけ後で聞きたいな
清多
が
しました
下から撮るの大変だったのではないですか。
チューリップの林のようで素敵です。
ひたち海浜公園のチューリップは見事でしたね~。
冬からずっとたまごの森周辺を彩っているのですね。
清多
が
しました
普段はあまり見ないですが、水仙とかチューリップは業者さんの仕事になってます。
清多
が
しました
清多
が
しました
へぇ~ ひたちなか海浜公園には たまごの森ってのもあるんですか?
最近のチューリップは すごく派手なのも多くなりました。
単品ではハウステンボスが好みです。
ナイスでポッチン♪
清多
が
しました
いろんな種類がありますよねぇ。
♪咲いた 咲いた チューリップの花が♪
なんて童謡を、今でも小学校では歌うのかなぁ。
清多
が
しました
これ全部スマホで撮っているんだよね。
やはり構図のセンスがいいんだな~
一つ一つが丁寧に撮られているな~
清多
が
しました