妙福寺の藤 2 2022年05月10日 18:18 千葉県銚子市妙福寺滝が流れる境内で見かけた花を紹介します。純白のツツジ ガーデニングを始めた頃は色のある花が好きでしたが今では何色の花でも好きになりました。ハルジオンこの言葉だけ知っていた子供時代花の名前だったとは知ら無かったな言葉。白い藤白は目を惹く美しさがある。ピンクの藤の花を見てみたいです。あしかがフラワーパークに咲いてるからいつかは見に行きたいな。立派なソテツ今回も銚子市妙福寺の藤と境内に咲く植物の写真を紹介しました。 「風景写真」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (33) 1. ローリングウエスト 2022年05月10日 19:27 小生はGWに銚子の円福寺(坂東霊場・飯沼観音)に行っていました。こんな素晴らしい藤の妙福寺、事前に知っていれば行ったのに惜しいことをしました。GWが終わっても何となく不安定、昨日の関東は一挙に冷えて身震いするような雨模様でした。今日は一挙に晴れて過ごし易かったですが、再び週末は雨でまた冷えるとの天気予報。今週も気温がエレベータのように上下して本当に服装には困っちゃいますね。 0 清多 がしました 8. 清多 2022年05月11日 15:22 >>1 ローリングウエストさんへ 私は屋内の仕事で通勤も車のため 天候や気温に左右される事が無いですが 彼女の職場はキッチンカーで天気に左右されるので 暑い寒いが辛いそうです。 0 清多 がしました 2. マーコ 2022年05月10日 20:28 滝とつつじの白は似合いますね。 うっすらピンクの藤は甘い香りがするんだったかなぁ 素敵な境内で癒されますねぇ 0 清多 がしました 9. 清多 2022年05月11日 15:23 >>2 マーコ さんへ ピンクの藤 一度は見に行きたいです。 メインの藤も見たいけれど イルミネーションなど見たい物ばかりの あしかがフラワーパークです。 0 清多 がしました 3. よっちん 2022年05月10日 21:34 藤色という言葉がありますが やっぱり藤色の藤が 一番藤らしい感じがしますね。 今年は藤の花を見ることが出来ませんでした。 来年に期待しようっと。 0 清多 がしました 10. 清多 2022年05月11日 15:25 >>3 よっちん さんへ 藤色の藤も良いけれど 白も魅力的な存在感に満ち溢れてました。 ピンクの藤も見たいな きっと私は拘りが少ないのだろうな。 0 清多 がしました 4. コタロー 2022年05月10日 21:54 はい、薄紅藤はあたしも好きです。 お寺に滝は珍しいですねぇ。 風情ありますね。 0 清多 がしました 11. 清多 2022年05月11日 15:28 >>4 コタローさんへ 薄紅色なんですね ピンクの藤といつも思ってました。 茨城県のお寺で滝がある場所もあるので 関東東部は文化が違うのだろうな。 0 清多 がしました 5. hirugao 2022年05月11日 09:32 少し車で行くとお寺ですが九尺藤というのがあります 観光バスもやってきます ピンクの藤もいいですね 白いお花はなんでも好きです 0 清多 がしました 12. 清多 2022年05月11日 15:30 >>5 hirugaoさんへ 九尺もある藤 見応えがある藤でしょう、きっと。 白の花はガーデニングを始めてから 好きになった色です。 0 清多 がしました 6. しずか 2022年05月11日 10:02 滝が流れる境内素敵ですね! 鮮やかな色にも惹かれる時がありますが、 突き詰めると、私は純白が一番好きです。 紫の藤も美しいと思いますが、白藤の方がよい好みです。 0 清多 がしました 13. 清多 2022年05月11日 15:33 >>6 しずか さんへ 男性は色がある花が好きで 女性は無彩色の花が好きな傾向がありますよね。 私も白には興味は無かったのですが ガーデニングを突き詰めて行ったら 白にたどり着きました。 0 清多 がしました 7. koyuko 2022年05月11日 13:54 藤の花 白いのは清楚で良いですね。 コロナ前は毎年「足利フラワーパーク」へ行ってましたが、流石に今年は止めました。 大混雑の様子でした。 0 清多 がしました 14. 清多 2022年05月11日 15:35 >>7 koyukoさんへ 白の藤は清楚で美しい姿でした。 制限の無いゴールデンウィーク 予想通り、あしかがフラワーパークは 混雑してたのですね。 0 清多 がしました 15. 920-375 2022年05月11日 16:31 920氏の故郷に白ツツジ公園がありますが 白いツツジが見事に咲いています。 白いツツジも白い藤もきれいですね。 少し離れたところですがピンクの 藤が咲いている所があります。 ピンクもまた優しい感じがしていいですよ。 0 清多 がしました 21. 清多 2022年05月11日 20:02 >>15 920-375さんへ 歳を重ねるごとに 白い花が好きになって来ました。 今後も白い花に注目しています。 0 清多 がしました 16. 由乃 2022年05月11日 16:36 こんにちは 白い花、私も好きです 純白いいですね 藤色もいいけど、白い藤も素敵 いい匂いがしますよね 0 清多 がしました 22. 清多 2022年05月11日 20:03 >>16 由乃さんへ 白い藤は清楚で 心が洗われる印象的な姿でした。 白い花は好きになって来てます。 0 清多 がしました 17. norisuke 2022年05月11日 16:47 そうあしかがフラワーパークはすごいみたいですね。藤の時期に行ってなく、一度は見たいです。ソテツがあるんですね、それだけ暖かいんですね。僕も八丈島から小さな苗持ってきたけど 冬の寒さでダメでした。 0 清多 がしました 23. 清多 2022年05月11日 20:05 >>17 norisukeさんへ 地元でもソテツを育ててる家が いくつもあるので こっちは温暖な気候なんだなと感じますが 彼女は水戸の方が暖かいと常々言ってます。 0 清多 がしました 18. みかん 2022年05月11日 17:35 藤の花も いいですね、 今年は 観に行けませんでしたが 身近なところで 野藤で楽しみました (;^_^A いろんな花色があり いろんな花が咲いて これが好きとか 特定がなくても 咲いてたら いいという気持ちが強くなりました 0 清多 がしました 24. 清多 2022年05月11日 20:07 >>18 みかん さんへ 私もどんな花も好きで 最近見た花ではブタナ、ハマダイコンが 綺麗だと感じてます。 0 清多 がしました 19. papaiya 2022年05月11日 17:37 こんちはぁ~~ 今日は天気予報が外れていいお天気になりました。 連休に遠出をしなかったので お風呂の水槽の大掃除をして アクアリウムを大改造をしました。 自家製の滝もあるので 近日 公開予定~~ 白い藤は何故か やや遅れて開花する傾向がりますね。 今年はピンク藤を見れませんでした。 ナイスでポッチン♪ 0 清多 がしました 25. 清多 2022年05月11日 20:08 >>19 papaiyaさんへ ゴールデンウィーク中は どこも混んでた様なので 出かけないで家で楽しむ趣味は良いと思います。 私も最近はガーデニングを楽しんでます。 0 清多 がしました 20. cacocaco 2022年05月11日 17:43 こんばんは(*^^*) お寺さんの滝、立派ですね^^ 白いつつじに白い藤の花…♪ 私は若いころから白色の花が好きでした。 白ばかりの花を集めたガーデンを 作りたいと思っていたほど・…(笑) 最近はどんな花も受け入れられるように なってきた気がします・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 0 清多 がしました 26. 清多 2022年05月11日 20:09 >>20 cacocacoさんへ 10年ほど前に 時が経つと白い花の魅力がわかってくると 近所に住んでる方が言ってた様に 自然と白い花が好きになって来ました。 0 清多 がしました 27. よっちん 2022年05月11日 21:22 仕事が多忙のため 今日は訪問だけで失礼します。 申し訳ありません。 0 清多 がしました 29. 清多 2022年05月12日 07:17 >>27 よっちん さんへ 忙しい事はいい事ですが 無理せず打ち込んで下さい。 0 清多 がしました 28. みかん農家 2022年05月11日 22:52 白いフジ、白いツツジのはな、白い花もきれいでいいですね。 他の色のある花もあって、映えます。 0 清多 がしました 30. 清多 2022年05月12日 07:17 >>28 みかん農家さんへ 白い花はパッと目に飛び込んで来るので 癒されます。 0 清多 がしました 31. たんぽぽ 2022年05月12日 10:42 白い藤、きれいですね あしかがフラワーパーク、お互い行けるといいですね 0 清多 がしました 32. 清多 2022年05月12日 12:20 >>31 そうですね お互い行けるタイミングで ゴールデンウィークの休みが取れたら良いですね。 0 清多 がしました 33. ゆうき 2022年05月12日 20:24 私も・・・・・ 以前は、色がある花が好きでしたが、 近年は白い花に魅力を感じるようになりました。 白い藤、ツツジ、ハルジオン、どれも大好きです。 0 清多 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (33)
清多
が
しました
うっすらピンクの藤は甘い香りがするんだったかなぁ
素敵な境内で癒されますねぇ
清多
が
しました
やっぱり藤色の藤が
一番藤らしい感じがしますね。
今年は藤の花を見ることが出来ませんでした。
来年に期待しようっと。
清多
が
しました
お寺に滝は珍しいですねぇ。
風情ありますね。
清多
が
しました
観光バスもやってきます
ピンクの藤もいいですね
白いお花はなんでも好きです
清多
が
しました
鮮やかな色にも惹かれる時がありますが、
突き詰めると、私は純白が一番好きです。
紫の藤も美しいと思いますが、白藤の方がよい好みです。
清多
が
しました
コロナ前は毎年「足利フラワーパーク」へ行ってましたが、流石に今年は止めました。
大混雑の様子でした。
清多
が
しました
白いツツジが見事に咲いています。
白いツツジも白い藤もきれいですね。
少し離れたところですがピンクの
藤が咲いている所があります。
ピンクもまた優しい感じがしていいですよ。
清多
が
しました
白い花、私も好きです
純白いいですね
藤色もいいけど、白い藤も素敵
いい匂いがしますよね
清多
が
しました
冬の寒さでダメでした。
清多
が
しました
今年は 観に行けませんでしたが
身近なところで 野藤で楽しみました (;^_^A
いろんな花色があり いろんな花が咲いて
これが好きとか 特定がなくても
咲いてたら いいという気持ちが強くなりました
清多
が
しました
連休に遠出をしなかったので お風呂の水槽の大掃除をして
アクアリウムを大改造をしました。
自家製の滝もあるので 近日 公開予定~~
白い藤は何故か やや遅れて開花する傾向がりますね。
今年はピンク藤を見れませんでした。
ナイスでポッチン♪
清多
が
しました
お寺さんの滝、立派ですね^^
白いつつじに白い藤の花…♪
私は若いころから白色の花が好きでした。
白ばかりの花を集めたガーデンを
作りたいと思っていたほど・…(笑)
最近はどんな花も受け入れられるように
なってきた気がします・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡
清多
が
しました
今日は訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。
清多
が
しました
他の色のある花もあって、映えます。
清多
が
しました
あしかがフラワーパーク、お互い行けるといいですね
清多
が
しました
以前は、色がある花が好きでしたが、
近年は白い花に魅力を感じるようになりました。
白い藤、ツツジ、ハルジオン、どれも大好きです。
清多
が
しました