好きなバラの色 2022年05月23日 07:08 茨城県石岡市茨城フラワーパーク売店で見かけたバラのオブジェバラのシーズンらしい美しい展示だけど誰も興味を示して無かったのでじっくりと写真を撮れました。みなさんは好きなバラの色はありますか?バラと言えば真っ赤なバラを想像する方が多いのかな?私は青いバラが好きです。今では真っ青のバラもあるけれど私はこの程度の青が好きです。 「花」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (38) 1. koyuko 2022年05月23日 10:19 私もこの淡い色が好きです。優し気で落ち着きますよね。 0 清多 がしました 4. 清多 2022年05月23日 11:35 >>1 koyukoさんへ koyukoさんも この色にバラに興味があったのですね 刺激の無い癒される色が良いなと感じてます。 0 清多 がしました 2. └|∵|┐高忠┌|∵|┘ 2022年05月23日 10:26 情熱的な 真っ赤な薔薇もいいのだけれど バラのオブジェ に 使われていた バラの 色味 その淡いグラデーションというか なんというか 造詣だなぁ 0 清多 がしました 5. 清多 2022年05月23日 11:38 >>2 └|∵|┐高忠┌|∵|┘さんへ 真っ赤なバラも良いけれど 刺激が強いので 私は淡い色や白のバラに目が行く様になりました。 0 清多 がしました 3. 由乃 2022年05月23日 10:55 おはようございます 綺麗な薔薇のオブジェですね 素敵な演出です 真っ赤な薔薇は綺麗ですが 私は淡い色の薔薇が好きです ブルーの薔薇もいいですね 0 清多 がしました 6. 清多 2022年05月23日 11:39 >>3 由乃さんへ 地味な色のオブジェだったので 誰も立ち止まる人は居なかったですが 私はこの色が好き。 由乃さんも淡いバラの花が好きだったのですね。 0 清多 がしました 7. たんぽぽ 2022年05月23日 11:54 素敵な色ですね♪ 私はピンクが好きかな(^^) これから銀座へコンタクト買い替えに行ってきます 0 清多 がしました 15. 清多 2022年05月23日 19:49 >>7 たんぽぽ さんへ 以前、大輪のピンクのバラが 庭に咲いていて 癒されてました。 0 清多 がしました 8. cacocaco 2022年05月23日 15:05 こんにちは(*^^*) 薔薇の美しいシーズンですね。 皆さんおブログにいろいろ登場していて 楽しませてもらってます・ こちらのショップでは面白いバラの飾り方をしてますね。 この薔薇の色、シックで大人な感じで好きです。 0 清多 がしました 16. 清多 2022年05月23日 19:50 >>8 cacocacoさんへ 私も色んな視点でバラの写真を撮って来たので 数日間、バラの記事が続きます。 この色のバラはシックで好きです。 0 清多 がしました 9. norisuke 2022年05月23日 16:39 昔はリンカーンと言う黒赤系の花に魅せられて、育ててたこともありました。 今は山で見る野ばらが白で貧弱だけど、よく見ると良いものですね。 0 清多 がしました 17. 清多 2022年05月23日 19:53 >>9 norisukeさんへ 黒赤系のバラを 育てていたのですね。 野薔薇は野性味があって可愛いです。 0 清多 がしました 10. 920ー375 2022年05月23日 16:44 バラの季節到来ですね。 私はバラが好きなので幾つかの種類を植えています。 ブルーローズは何度も買ってダメになってしまいました。 赤い色のバラもいいですが淡い色のバラも素敵です。 0 清多 がしました 18. 清多 2022年05月23日 19:54 >>10 920ー375さんへ バラが美しい季節 早々に行ってきました。 バラと言えば赤ですが 淡い色のバラが私も好きです。 0 清多 がしました 11. なかしょ 2022年05月23日 16:52 我が家にも咲いています 散歩をしていても目立ちます。 真っ赤なバラはちょっと苦手です。 自己主張が強すぎるから。 0 清多 がしました 19. 清多 2022年05月23日 19:56 >>11 なかしょ さんへ 私も赤いバラは刺激が強い色なので 淡い色のバラが好きです。 赤は周波数が高いので 特に目立つ花色ですね。 0 清多 がしました 12. みぎまゆ 2022年05月23日 17:21 フラワーパークのバラは ちょうど見頃ですかねぇ〜! 私は黄色から白へのグラデーションカラーのバラが好きかなぁ〜 色々な色や種類があって迷ってしまいますね(^-^) 0 清多 がしました 20. 清多 2022年05月23日 19:58 >>12 みぎまゆ さんへ 私は先週、行ってきました これからがバラの盛りが来ると思います。 黄色だとまた刺激が強いので 白のグラデーションのバラ色は可愛いです。 0 清多 がしました 13. 咲 2022年05月23日 17:44 お疲れ様です フラワーパーク、ずっと茨城に住んでますが一度も行った事が無いです 行きたくなって来ました 私は一重に近いくらいの花びらが少ないタイプの薔薇が好きかな 薔薇らしくないですが😅 色ならマーブルが好みです 昔、鉢植えで一重のマーブルのミニ薔薇を育ててましたが、病気や虫が凄くてダメになった経験があります いつもキレイな写真、癒されますね ありがとうございます 0 清多 がしました 21. 清多 2022年05月23日 20:00 >>13 咲 さんへ 一重のバラは私も好きですが マーブルのバラはあまり見かけないので 貴重な色だと思います。 昔の記憶はずっと残っているので 自分の中の一つの基準になります。 0 清多 がしました 14. papaiya 2022年05月23日 18:21 こんばんはぁ~~ 青いバラはサントリーが有名ですね。 露草の青を交配させているみたいですが複雑な話でよく分かりません。 うちには ゴールドの薔薇の花もありますよ♪ ハニーディジョンって種類です。 0 清多 がしました 22. 清多 2022年05月23日 20:03 >>14 papaiyaさんへ ハニーディジョン ネットで調べてみました シックな落ち着いたゴールド色が良いですね。 青のバラは露草の色素なんですね。 0 清多 がしました 23. マーコ 2022年05月23日 20:11 花の色は本当にその人の好みで癒されるか否かが決まりますよね。 我が家は昔々のアーチ仕立てのころ赤とピンクと白で仕立ててありました(夫の趣味) 30年近く経っても生きていてくれるのでそのまま楽しんでいます。 したがってバラ園に行くと自分のうちにないものに目が行きます。 それはオレンジや淡い黄色かな こんなシックな気品高いうす紫はちょっと性格的に合わないですゴメンナサイ 0 清多 がしました 26. 清多 2022年05月23日 20:57 >>23 マーコさんへ そう花の色は個人の好みなので 私は淡い色が好きで ハッキリとした色も嫌いでは無いけれど 淡い色が好きで個人的な話でした。 0 清多 がしました 24. みかん 2022年05月23日 20:32 こんばんは バラは どれも 好きです 一重でも 八重でも どの色でも なかなか 育てられませんが ご近所に バラをたくさん生垣に植えられてるので 今が 花盛り 毎日 眺めてます (≧∇≦) 0 清多 がしました 27. 清多 2022年05月23日 20:58 >>24 みかん さんへ 私も今は見るの専門です。 近所に綺麗に咲いてるのは嬉しいですね。 0 清多 がしました 25. ゆうき 2022年05月23日 20:54 真っ青な薔薇って見たことがありません。 薔薇も品種改良が進んでいるのですね。 びっくりです。 青い薔薇、ぜひ見てみたいものです。 ちなみに私は白い薔薇が好きです。 0 清多 がしました 28. 清多 2022年05月23日 21:01 >>25 ゆうき さんへ 今は真っ青なバラも存在していて 技術の進歩は凄いなと感じます。 白いバラは良いですよね。 白いバラも後日ブログにアップ予定です。 0 清多 がしました 29. よっちん 2022年05月23日 21:12 私はバラというと すぐに高島屋の包装紙を 思い出してしまうんです。 今も高島屋の包装紙って バラの模様なのかなぁ。 0 清多 がしました 32. 清多 2022年05月23日 22:35 >>29 よっちん さんへ そうですよね高島屋の包装紙ですよね 今でも同じデザインなのかな。 0 清多 がしました 30. コタロー 2022年05月23日 21:41 シックでいいですねぇ。 あたしゃ、みんな好き(^0^;) 0 清多 がしました 34. 清多 2022年05月23日 22:38 >>30 コタローさんへ 植物園に行くと 多彩な品種のバラが一堂に介してるので 目移りしてしまいますよね。 0 清多 がしました 31. midori 2022年05月23日 21:55 バラも華やかで好きな花のひとつです。 ニゲラやネモフィラなどは青い色をしているのでわかrますが バラやシクラメンなど淡いムラサキ色に どうみても見えますが 何故 お花の世界ではブルーとなるのでしょう? サントリーの影響なのでしょうか・・ サントリーさんで これぞブルーのバラというものを出して欲しいものです。 0 清多 がしました 35. 清多 2022年05月23日 22:41 >>31 midoriさんへ ブルーのバラが無かったので 薄い紫をブルーだと言い放ったんだろうなと 個人的には思ってます。 きっと正しい正解があるのだろうな。 0 清多 がしました 33. みかん農家 2022年05月23日 22:37 バラはきれいですよねぇ。 バラの花は、いろんな色があると見栄えしていいですよね。 私は、薄いピンク系かな。 0 清多 がしました 36. 清多 2022年05月23日 22:42 >>33 みかん農家さんへ 私も以前は淡いピンク色のバラを育てていたので 薄いピンクのバラは今でも目がいってしまいます。 0 清多 がしました 37. しずか 2022年05月24日 01:23 たしかにこの淡い色も素敵ですね✨ 以前、うちの庭に黄色の薔薇が咲いていたので、 薔薇と言えば、黄色の薔薇が大好きでした。 今はもう咲かなくなってしまって残念です。 0 清多 がしました 38. 清多 2022年05月24日 08:01 >>37 しずか さんへ 私も淡いピンク色のバラを育てていたので 淡い色が特に好きです。 記憶と好みはリンクするんだなと感じます。 0 清多 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (38)
清多
が
しました
バラのオブジェ
に 使われていた バラの 色味
その淡いグラデーションというか なんというか
造詣だなぁ
清多
が
しました
綺麗な薔薇のオブジェですね
素敵な演出です
真っ赤な薔薇は綺麗ですが
私は淡い色の薔薇が好きです
ブルーの薔薇もいいですね
清多
が
しました
私はピンクが好きかな(^^)
これから銀座へコンタクト買い替えに行ってきます
清多
が
しました
薔薇の美しいシーズンですね。
皆さんおブログにいろいろ登場していて
楽しませてもらってます・
こちらのショップでは面白いバラの飾り方をしてますね。
この薔薇の色、シックで大人な感じで好きです。
清多
が
しました
今は山で見る野ばらが白で貧弱だけど、よく見ると良いものですね。
清多
が
しました
私はバラが好きなので幾つかの種類を植えています。
ブルーローズは何度も買ってダメになってしまいました。
赤い色のバラもいいですが淡い色のバラも素敵です。
清多
が
しました
散歩をしていても目立ちます。
真っ赤なバラはちょっと苦手です。
自己主張が強すぎるから。
清多
が
しました
私は黄色から白へのグラデーションカラーのバラが好きかなぁ〜 色々な色や種類があって迷ってしまいますね(^-^)
清多
が
しました
フラワーパーク、ずっと茨城に住んでますが一度も行った事が無いです
行きたくなって来ました
私は一重に近いくらいの花びらが少ないタイプの薔薇が好きかな
薔薇らしくないですが😅
色ならマーブルが好みです
昔、鉢植えで一重のマーブルのミニ薔薇を育ててましたが、病気や虫が凄くてダメになった経験があります
いつもキレイな写真、癒されますね
ありがとうございます
清多
が
しました
露草の青を交配させているみたいですが複雑な話でよく分かりません。
うちには ゴールドの薔薇の花もありますよ♪
ハニーディジョンって種類です。
清多
が
しました
我が家は昔々のアーチ仕立てのころ赤とピンクと白で仕立ててありました(夫の趣味)
30年近く経っても生きていてくれるのでそのまま楽しんでいます。
したがってバラ園に行くと自分のうちにないものに目が行きます。
それはオレンジや淡い黄色かな
こんなシックな気品高いうす紫はちょっと性格的に合わないです
清多
が
しました
バラは どれも 好きです
一重でも 八重でも どの色でも
なかなか 育てられませんが ご近所に
バラをたくさん生垣に植えられてるので
今が 花盛り 毎日 眺めてます (≧∇≦)
清多
が
しました
薔薇も品種改良が進んでいるのですね。
びっくりです。
青い薔薇、ぜひ見てみたいものです。
ちなみに私は白い薔薇が好きです。
清多
が
しました
すぐに高島屋の包装紙を
思い出してしまうんです。
今も高島屋の包装紙って
バラの模様なのかなぁ。
清多
が
しました
あたしゃ、みんな好き(^0^;)
清多
が
しました
ニゲラやネモフィラなどは青い色をしているのでわかrますが
バラやシクラメンなど淡いムラサキ色に どうみても見えますが
何故 お花の世界ではブルーとなるのでしょう?
サントリーの影響なのでしょうか・・
サントリーさんで これぞブルーのバラというものを出して欲しいものです。
清多
が
しました
バラの花は、いろんな色があると見栄えしていいですよね。
私は、薄いピンク系かな。
清多
が
しました
以前、うちの庭に黄色の薔薇が咲いていたので、
薔薇と言えば、黄色の薔薇が大好きでした。
今はもう咲かなくなってしまって残念です。
清多
が
しました